当店の最新情報
気の衝き上げに用いる3つの苓桂〇〇湯~その4~
漢方コラム

花粉症の症状にお悩みの方が増えてきました。
鼻水、くしゃみ、咳、目のかゆみ……
花粉が飛散し始めた1月下旬から、5月頃まで続く方もいらっしゃいます。
…
記事を読む
記事を読む
うれしいご出産のご報告
漢方コラム

妊娠を諦めかけていた方が不妊治療と漢方薬の服用で懐妊され、
引き続き漢方薬も服用され無事にご出産。
そういったご報告はとても嬉しいです。
産後ケ…
記事を読む
記事を読む
天の気と健康~今年の気候 運気論より~
漢方コラム

「氣(気)」というのは実に不思議なものです。
気があう・気がつく・気が滅入る・元気・陽気・陰気など、目に見えないけれど確かにあるもの。
漢方では、この「気」の存在を重視します。
…
記事を読む
記事を読む
~今年の運気 乙巳(きのとみ)~
漢方コラム

今年は、節分が2月2日。そして立春は2月3日です。
立春は旧暦で新年のはじまりです。
今年は「乙(きのとみ) 金運不及(きんうんふきゅう) 二黒土星(じこくどせい)中宮」です。さて…
記事を読む
記事を読む
朴庵塾セミナーのご紹介
お知らせ

令和7年度の朴庵塾セミナーの募集要項のお知らせです。https://bokuanjyuku.com/
本物の漢方を学びたい方
最初は難しいと思われるかもしれませんが
急がば回れ
…
記事を読む
記事を読む
「寒」の季節
漢方コラム

今年の1月5日は「寒の入り」といわれる「小寒」、1月20日は「大寒」の2つの節気があり、1年で最も寒い季節になります。
この時期の主な気である「寒」は、身体の陽の気を傷つけ体内の循環…
記事を読む
記事を読む
急な発熱から関節痛や痒み
漢方コラム

風邪、インフルエンザに罹患している方が増えています。
発熱や頭痛だと
「風邪かな、インフルエンザかな…」
と想像するかと思うのですが
熱が下がった後にも
「関節が曲がらない」…
記事を読む
記事を読む
柿酢のご紹介 ~柿の神髄~
お知らせ

当店で取り扱わせていただいている、酢之宮醸造所の「酵素酢 柿の神髄」のホームページが新しくなったそうです。
これまで以上に丁寧にお伝えくださっていて分かり易いです。
…
記事を読む
記事を読む
最近の気候
日常コラム

改めまして、あけましておめでとうございます。
本日より、新年の営業を開始いたしました。
本年も変わらぬご愛顧の程、何卒よろしくお願い申しあげます。
&nbs…
記事を読む
記事を読む
新年のご挨拶
お知らせ

あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりましてありがとうございました。
本年も皆様のご相談に誠実に対応できますよう
スタッフ一同、研鑽を積んで参ります。
本年も変わらぬご愛顧…
記事を読む
記事を読む