メインビジュアルお知らせ

若草漢方薬局は淡路町駅徒歩2分

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-19-9 ショパンビル3階

お問い合わせ03-6206-9930

MENU

column

漢方コラム

麦門冬湯(ばくもんどうとう)

漢方コラム

今年は11月に入っても例年よりも暖かく、過ごしやすい陽気が続いています。 

それでも朝晩の寒暖差、空気の乾燥は生じています。

 

空気の乾燥に伴い、咳や咽喉の乾燥感を訴える方が増えています。 

 

また新型コロナウイルス、インフルエンザ、そのほかの風邪も流行っており、咳や咳による消耗でお困りの方もいらっしゃいます。

 

乾燥した咳 咽喉の乾燥感に

 

咳がでる、といっても様々なタイプの方がいらっしゃいます。 

 

顔を真っ赤にして咳が続いてしまう、空咳やしわがれ声でお困りのタイプの方には、麦門冬湯(ばくもんどうとう)という漢方薬がよく使われます。 

 

古典「金匱要略」の「肺痿肺癰欬嗽上氣病脉證治第七」には 

 

「大逆上氣咽喉不利」には「麥門冬湯」が主り

麦門冬湯には6種類の生薬が含まれていることが記載されています。 

 

麥門冬(ばくもんどう) 半夏(はんげ) 人參(にんじん)

甘草(かんぞう) 粳米(こうべい) 大棗(たいそう)

 

 

 

これらの6種類の一定の割合の生薬を、水と一緒に煎じてカスを去った液体を服用します。原書では、日中3回、夜1回服用することになっています。多くの処方は、1日3回服用ですが、麦門冬湯は1日4回。

 

夜、咳がでるとツライですので、寝る前に飲んでおくとよいですね。

 

煎じ薬のススメ

 

麦門冬湯は各メーカーさんからエキス剤が製造販売されていますが、最近多くのメーカーさんで欠品しています。

 

当店では煎じ薬のご用意がございますので、必要な方は煎じ薬を服用してみてください。

 

煎じ薬は、生薬の原形をみて、香りを感じることができます。 

コトコト煎じるひと手間も、体へのいたわり。 

本来の漢方薬は美味しく感じる方も多いです。 

 

 

ただし、お咳や風邪、長引く不調の解決には麦門冬湯ばかりではありません。 

漢方薬のお見立てをいたします。ご相談ください。 

 

 

 
若草漢方薬局
 
TEL: 03-6206-9930
TEL/FAX:03-6206-9938
営業時間:10:00~18:00 木・日定休 予約優先制
 
 
【この記事の著者】若草漢方薬局店主 吉田淳子 

 

 

TOP
Web予約
予約フォーム